理由はドランに同じくw

クリコマが2なのはカード資産ないため(泣)オークションで落としたのですぐに4になる予定です。
時間のねじれはラスゴが落ちてスロットがあまってたので。コンセプトには一応あってます。



クリーチャー20

台所の嫌がらせ屋4
否定の壁4
誘惑蒔き2
無し生み3
熟考漂い4
目覚ましヒバリ3


スペル17

思案4
本質の散乱4
否認2
確実性の欠落3
謎めいた命令2
時間のねじれ1
真髄の針1


土地23

平地6
島8
秘境の門4
変わり谷3
ガーゴイルの城2


サイドボード

ブレンタンの炉の世話人4
薄れ馬2
次元の浄化1
瞬間凍結4
翻弄する魔道士3
真髄の針1




このデッキもダメランの被害が…w
サイドに静月の騎兵を用意したいのですが、これもカード資産ゆえ(泣)
ミストメドウの魔女を採用していた時期もありましたが、単体だとまったく役に立たないので解雇しました。
ラスゴが落ちたので否定の壁をフル投入して逃げ切る構成です。
もともと無し生みや誘惑蒔きがいるので、相手の場にクリーチャーがいたほうが都合がいいというのもありますw

つっこんでいただけると嬉しいですw

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索