親愛なるドラゴンレジェンド(インベイジョン)
2009年10月21日 MTG コメント (9)インベイジョンっこな自分が1枚ずつ集めようとしてるカード群。
最終的にはそれぞれがジェネラルなEDH、合計5つを組みたいと思うくらいに好きですw
そんなドラゴンレジェンドの特集www
【復活させるものトリーヴァ】
今でいうバントカラーのドラゴンレジェンド。
当時はこれらのドラゴンの名前からトリーヴァカラーとか言ってたものですw
プレイヤーに戦闘ダメージを与えた時に(2)(白)を支払って色を1色選ぶと、その色のパーマネントの数だけライフゲイン。
このサイクルでは格下だけど、絵描きの召使いと組み合わせるとすごいライフゲインが出来そうwww
1枚募集中w
【追放するものドロマー】
今でいうエスパーカラーのドラゴンレジェンド。
おいらのEDHのジェネラルですねw
プレイヤーに戦闘ダメージを与えた時に(2)(青)を支払って色を1色選ぶと、その色のクリーチャーすべてをバウンス。
苗木トークンとか展開してる相手には甚大な被害を与える。
赤と緑以外の色を選ぶと自分もハンドに帰ってくるのはご愛敬www
このサイクルの中では上位。
【粛清するものクローシス】
今でいうグリクシスカラーのドラゴンレジェンド。
なんか…ドラゴンに見えない…www
プレイヤーに戦闘ダメージを与えた時に(2)(黒)を支払って色を1色選ぶと、ダメージを与えたプレイヤーのハンドを公開させ、その色のカードすべてを捨てさせる。
よくよく考えると鬼ですねwコントロールとか死ねるwww
これはすぐにでもEDH組みたくなるw
1枚募集中w
【点火するものデアリガズ】
今でいうジャンドカラーのドラゴンレジェンド。
おいらが当時一番お世話になったドラゴンw
プレイヤーに戦闘ダメージを与えた時に(2)(赤)を支払って色を1色選ぶと、ダメージを与えたプレイヤーのハンドを公開させ、その中の選んだ色のカードの数だけ相手にダメージ。
トリーヴァ同様ライフアドしかとれないので格下。トリーヴァと違って情報アドは手に入るが…
まぁ、強いとか弱いとか関係なくかっこいいので使ってたw
こいつは入手に成功いたしましたw
【煽動するものリース】
今でいうナヤカラーのドラゴンレジェンド。
From the Vaultに絵違いで収録されましたねw
プレイヤーに戦闘ダメージを与えた時に(2)(緑)を支払って色を1色選ぶと、その色のパーマネントの数だけ緑の1/1の苗木トークンを生み出す。
効果を起動すればするほど苗木がうじゃうじゃw
これもEDHで使いたいなぁ…
1枚募集中w
昔お世話になった、苦しめられたカードって愛着ありますよねぇw
なんとしても入手せねばwww
コメント
通販で安く入手できますよ。
兄がシングル買いして使ってたのがかなり悔しかったっすよ。
自分も余裕ある時に、オロスとかと合わせて揃えたいっすね。今でもロマンがあるクリーチャーっすから。
まじっすか!ちと探してみるっす!!
ぬめもっさりCSVさん>
自分はドロマー狙いで買ってましたね。同じく少ない小遣いで…
やっぱりでなかったですが…w
リースは今でもできる子!!
あ、あとレアトマにゼンディカー入荷してた。5パック買ったらイオナでた
嘘か真かは洒落になんないっすねw
M10も入ってるみたいですね。おいらはお金ないので自重自重…
あのときもなかなかに激しい環境でしたもんねぇ…
アポカリプス出てからすさまじかったような…w
インベイジョン期に!?
ジャッジィ!!wwwwwwwwww
しかし、ウルザ落ちてインベイジョン…やっぱりすさまじい環境…www