タッチ白後にゴブリンに入る除去
2010年1月8日 MTG コメント (8)奇襲隊「司令!白から共闘の申し出です!」
司令官「ついに他色の力を取り入れねばならぬところまで来たか…我が軍はジャンドの『芽吹くトリナクス』やエルフどもの長に手を焼いている…優秀な逸材はおるか!?」
奇襲隊「『流刑への道』が志願しております!我こそは現在最強の除去だと!」
司令官「1マナでリムーブか!なかなか魅力的だが…我が軍に1マナ除去はどれだけ備えてある?」
煽動者「『稲妻』『噴出の稲妻』が各4基、計8基です、司令!」
司令官「それだけあれば十分ではないか!序盤の雑魚などそれらで対処できる!たしかに終盤なら役立ちそうだが、そのような局面では我が軍の敗北は必至…むむ!?こやつ、よく読むとアドを失っておる!!我らにアドなど考える必要はないが、これは敵軍をわざわざマナブーストしているようなものじゃないか!!」
煽動者「相対的な減速ですね…」
司令官「我らにもっともあってはならないこと!皆の者、それはなんだ!?」
ドラゴンの餌達「減速です!!」
司令官「こんなものに用はない!!他にはおらぬか!!」
奇襲隊「『忘却の輪』が志願しております!我はあのニッサめを一人で対処してみせると!!」
司令官「ニッサだけでなく、エンチャントやアーティファクトにも対処できるとは!なかなかにオールマイティなヤツではないか!」
奇襲隊「『未達への旅』なるものもおります。私ならもっと速く動けると!」
司令官「我が軍では速いことは何にも勝る名誉だが…こやつはクリーチャーだけなのだな…トリナクスを始末するにはもってこいだが…」
奇襲隊「『飛来する矢の罠』なるものもおります。この者はたった2マナで最大5匹の首を取って参ると!」
司令官「我らの天敵の『ボガーダンのヘルカイト』に匹敵する力ではないか!その者も一考に値するな!」
…と、脳内のゴブリン達がワイワイ騒いでおりますwww
タッチするかどうかも確定していないけど、そのときは何を使うのが正解なんだろ…
コメント
ここは思い切ってラスでも
うーん…回避できるのは基本1匹、まれに2匹だけだからなぁ…
攻めにも使えるカードですけどねw
fuさん>
そうなんです…ゴブリンは赤いんです…orz
ラス!かなり思い切ってますね!!
ダブルシンボルがキツイし、それならサイドの地震かなぁ?
飛行はあきらめw
名無しさん>
決して忘れているわけではないのですが、4マナ以上のカードは極力入れたくないんですよ…
廃墟飛ばしさえ完全に解雇しようとしてますからw
ただ、リセット多い相手にはサイドから入れるのもありかなぁとは思いますw
トリナクスとかはまだ無視できますが、絆魂持ちはさすがに対処しないと詰みますけどねぇ…orz