ケデレクトの寄生魔と向き合って数時間…
赤いパーマネントで相手にドローさせるものがあれば強いんじゃね?と…
そんな都合のいいものがあるわけねぇと、ごそごそやってたら…
ありましたwwwww
『燃え立つチャンドラ』wwwwwwwwwwwwwwww
さすがに6マナってどーよ!?
ちょっとばかし重すぎないですか!!
重いならマナブーストすればいいんだ!!
緑足す…
緑足す……?
緑足す………!?
ジャンド普通に組みますねwww
燃え立つチャンドラを冷静にチェック…
ケデレクトデッキとなると、主に使用するのは真ん中の効果になる。
しかし忠誠値は-2なのでたぶんよくて2回くらいしか使えない。
リターンは?
1.真ん中の効果で、ケデレクト1匹につき3点ダメ
2.メグリムがあれば真ん中の効果でハンドに応じたダメ
3.メグリムかケデレクトがないと腐る燃え立つ調査が4点火力になる。
4.ブライトニングが腐らない(メグリムあるのに相手のハンドがないという状況をも回避できる)
1と2の両方を活かせれば悪くない気はする。
やっぱり燃え立つ調査の方がはるかに使いやすいけど、こっちは赤いパーマネントであることが大事。
6マナかかるが…w
また一歩紙束に近づいた気がしなくもないが、ミラクルを起こせるデッキと信じて調整してみる…www
コメント
……すみませんただの妄言でしたorz
あくまでコンボパーツなんで、そこそこ準備できてからキャストしたい…
しかし、やっぱり6マナは重い…orz
つ 「純なる炎の探索」
1マナは正義!!
俺「赤黒で相手に引かせればブライトニング有効活用できるじゃん?」
ジョニー「(原村和風)相手のハンドを増やすなんてありえません」
(回想終わり)
ただ、今回はメグリム採用しそうなんで、相手の手札を減らすことよりも『相手の手札を捨てさせること』が大事なんです。
でもそれはメグリムがあればの話。
しかし、チャンドラさんはメグリムなくてもブライトニングを4点火力に変えてくれるので腐らないと表現しました。