そろそろヴァラクートのサイドボードを考えるか…
そろそろヴァラクートのサイドボードを考えるか…
そろそろヴァラクートのサイドボードを考えるか…

未完成ゆえに、サイドボードのことを全く考えてなかったw
さて、何を入れようかしら…



【ゴブリンの廃墟飛ばし】

4マナが苦にならないデッキなので、やっぱり確定スロットかな?


【溶岩の玉の罠】

フェッチを使用する相手だけでなく、同型にも効きそう。
全体火力としてふるまえるのがやっぱりポイント高い。


【強情なベイロス】

今はメインですw
荒廃稲妻対策としてはもちろん、速い相手には4点ゲインは強力。
こいつの強さは身をもって感じたので、このままメインでいい気がするw


【放牧の林鹿】

ヘイヘイさんオススメの一品。
しかし、ベイロスと両方ってのはやりすぎではないだろうか…?


【二股の稲妻】

これも身をもって強さを感じたカード。ゴブリン2匹除去られるだけで相当苦しかった…
しかし、これが効く相手は少ない気もする…素直に稲妻の方がいいのでは…


【紅蓮地獄】

速い相手はやっぱり恐いお!!


【苦悩火】

対コントロール最終兵器w


【チャンドラ・ナラー】

強いとか弱いとか関係ない!
日本語版ジェイスVSチャンドラを無事ゲットできたら、きっと1枚入れてるwww


【自然に帰れ】

対白力線w
帰化でもいい気はするけど…


【予見者の日時計】

誰かが強いって言ってた。
半信半疑だけど、試す価値はありそう…


【全ては塵】

ヴァラクートが採用できる最強の全体除去。
重いがPWを一掃できるのは魅力的!
だが…おいらはこいつをすでに手放してしまっている…orz



選択肢としてはこんなところだろうか?

ここから考えた現在のサイドボード…


ゴブリンの廃墟飛ばし4
溶岩の玉の罠2
紅蓮地獄4
自然に帰れ3
予見者の日時計2
(ベイロスはメイン)


こんな感じだろうか?
日時計が出来ない子だったら苦悩火に変えたいとこだけど、苦悩火は寿命が短いという…orz


コメント

もあーい@デイジャの人
2010年9月3日8:28

ベイロスメインとか男らしい・・・

CLOUD@ミク
2010年9月3日10:01

ちなみにこの前のベナリア杯でヴァラクート使った時のサイドボードは
2:《溶岩の玉の罠/Lavaball Trap》
4:《紅蓮地獄/Pyroclasm》
4:《強情なベイロス/Obstinate Baloth》
2:《自然に帰れ/Back to Nature》
3:《跳ね返りの罠/Ricochet Trap》

ウィニー対策にベイロスと紅蓮地獄
青白、青赤昇天対策に跳ね返りの罠と自然に帰れ
同系対策に溶岩の玉の罠

実際は同系の場合タイタン先に出したほうが勝ちみたいな雰囲気なんで沼1と思考の大出血がいいと思う

†JOHNNY†
2010年9月3日15:43

もあーい@デイジャの人さん>
どう考えても速い相手にはマグロなデッキですからねw
思い切ってみましたwww

CLOUDさん>
跳ね返りの罠は考えなかった…w
大出血もアリかもしれない…沼を入れることが唯一の気がかりだけど…

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索