東方オリカ、第17弾‐緋想天・完!‐
東方オリカ、第17弾‐緋想天・完!‐
東方オリカ、第17弾‐緋想天・完!‐
緋想天・完!と言っても、2人だからねぇw

前回の風神録で色の組み合わせを使いきったので、新たなパターンを考えてみたw
混成マナを用いた単色推奨なマナコストながらも、片方の色ではそれだけでは唱えられないというもの。
さらに、単色だと最大限に力を発揮できない効果にしているので、2色目をタッチすることを推奨するデザインにしてみたw


まずは天子から。

1番目の能力はプロテクション付与。
毎ターン全体に好きな色のプロテクションをつけられるのはかなり強力!
しかし、フルパンすると天子を守れなくなるので注意。

2番目はフォグ。ソーサリータイミングなので奇襲力ゼロ。
間違いなく相手は殴ってこないだろうが、こちらはプロテクション付与でブロッカー関係ないので1番目の能力とは噛み合っている。
ビート同士の戦いでは有効に働きそう。

3番目は赤をタッチしなければ使用できないが、地震のような能力。
マナは消費しないのがポイント。
他の能力とはあまり噛み合っていないが、赤マナさえ用意できれば単純に強力な能力。

白単でも十分採用できそうだが、せっかくだから赤をタッチしたくなる?


続いて衣玖さん。

青単でも使える翻弄する魔道士の能力を持つPW。

1つめの忠誠度能力はピーピング&自身のバウンス(任意)。
これにより、次のターンに改めてキャストしてカード名を宣言し直すことも可能。
青単だとこれだけしかできないので、翻弄する魔道士+テレパシーなエンチャントのようなものになってしまう。
しかし、白をタッチすることで2つ目の忠誠度能力も使えるようになる!

その2つ目の能力は白くて1マナ以下のクリーチャー限定のチューター。
デッキ構築がやや難しそうだけど、相手のコンボを阻害しつつ戦力を増強できる優秀なカードになりうる?


最後の1枚は本気出したパチュリー!!www

1番目はふるい分け。
2番目は疲労困憊。
3番目は相手だけ秘儀の研究室な紋章。

初期忠誠値こそ低いものの、忠誠値を増やしながらのふるい分けはヤバい!
伝染病エンジンがあれば疲労困憊でやば気なロックも可能!!www
これで5マナなら安すぎる?www


とまぁ、今回はこんな感じでw

コメント

もあーい@デイジャの人
2010年11月28日1:25

てんこは相手のダメージ軽減してるようにしか見えない・・・

†JOHNNY†
2010年11月28日1:32

┃━┏┃@デイジャの人さん>
前向きなのか後ろ向きなのか…w

赤レンジャイ@晴れるや様は神様
2010年11月28日12:31

パチュリーさん強すぎでしょうwww

†JOHNNY†
2010年11月28日14:21

ジャッジメントですの!さん>
確信犯ですwどう考えてもぶっ壊れカードwww
神ジェイスさえ凌駕しかねないかも!?www

まっちゃん
2010年11月28日21:38

パチェ強いwww
5マナと少し思いけど、チャリスとかからませたら余裕でいけそうな気がするw
赤単相手だと少しつらそうな来もするけどね。

CLOUD@ミク
2010年11月28日21:56

パチュリーの+1能力をAncestral Recallにすればもっと強いような
あと最終奥義を対戦相手だけ停滞にすると神ジェイス超えるような気がする

†JOHNNY†
2010年11月29日12:56

まっちゃんさん>
5マナのふるい分けで終わると少し寂しいですが、相手が火力などで除去ってきたとすると、それだけでもアド+2なんですよね!やっぱ頭おかしいwww

CLOUDさん>
ただでさえ強いパチェをさらに強くしろと!?www
最終奥義停滞なら-7くらいにしないとですねwww

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索