『ジョニーの怠惰な日記』は今回で1000回目を迎えました!
飽きっぽいおいらがここまで続くとは…
それも、いつも読んでくださってるみなさんのおかげです!
基本くだらないことばっかり書いてますが、今後とも応援よろしくお願いいたします!!
さて、この1000回目に何を書こうか悩んだのですが…
ちょうど公式に胸躍るエクテンのデッキレシピがあったので紹介。
サイドボードは割愛w
青黒t白のエスパーデッキですね。しかし注目すべきは…
練達姉さん入っとるやんけっ!!
スタン環境で、おいらのへっぽこな脳みそではデッキが思いつかなかった練達姉さんに、ついに居場所が…(´;ω;`)ブワッ
さて、このデッキを見てみましょうかね。
彫刻家と大建築家の存在から、重たいアーティファクトを早期に出すデッキみたいですね。
スフィンクスの召喚士⇒さらなるファッティというのが基本でしょうか?
ファッティに関しては安心と信頼のワームとぐろエンジン、そのワームとぐろエンジンをオマケにとか言い出しそうな覇者シャルムなど。
その他に重たいカードで目を引くのはイシュ・サーの背骨ですね!
このデッキにおいて肝である練達姉さんの担う仕事は…
アーティファクトのCIP能力用エンジン!
このデッキには強力なCIP能力を持つアーティファクトが多数あります。
2大スフィンクスにイシュ・サーの背骨、先駆のゴーレムですね。
これら2枚とお姉さんを組み合わせることで、CIP能力を効率よく使いまわすことが可能になります!
姉さんキャスト
⇒スフィンクスの召喚士キャスト、CIPで何かサーチ
⇒姉さんの能力でスフィンクスと背骨を交換、CIPの名誉回復誘発
⇒姉さんの能力で背骨とスフィンクスを交換、CIPで何かサーチ
こんな感じですね。
先駆のゴーレムなら本体をバウンスすればデメリットのないトークン2匹を残せるし、シャルムなら状況に合わせて好きなものをリアニメイトできる。
千年霊薬があればシャルム⇒姉さんリアニメイトで即コンボをスタートさせることも可能。
もちろん、単純にファッティのマナを踏み倒すためにも使えます。
姉さんの最大の弱点であった即除去は蜃気楼のマイアと千年霊薬がカバー。
すげぇ…むっちゃ楽しそうなんだが…www
しかも青いデッキにも関わらずジェイスゼロ!!(⇐ここ重要!!)
いろいろ足りないものあるけど、ちょっとこれ組んでみようかしら…w
飽きっぽいおいらがここまで続くとは…
それも、いつも読んでくださってるみなさんのおかげです!
基本くだらないことばっかり書いてますが、今後とも応援よろしくお願いいたします!!
さて、この1000回目に何を書こうか悩んだのですが…
ちょうど公式に胸躍るエクテンのデッキレシピがあったので紹介。
【Thousand-Year Transmutation】
メイン60
クリーチャー27
エーテリウムの彫刻家4
粗石の魔道士2
宝物の魔道士2
大建築家4
練達の変成者4
スフィンクスの召喚士4
覇者シャルム1
蜃気楼のマイア3
先駆のゴーレム1
ワームとぐろエンジン1
白金の帝像1
スペル11
処刑人の薬包1
永遠溢れの杯4
キマイラ的大群1
不死の霊薬1
太陽の宝球2
千年霊薬1
イシュ・サーの背骨1
土地22
平地1
島4
沼2
金属海の沿岸2
闇滑りの岸4
沈んだ廃墟3
鮮烈な小川2
秘儀の聖域4
サイドボードは割愛w
青黒t白のエスパーデッキですね。しかし注目すべきは…
練達姉さん入っとるやんけっ!!
スタン環境で、おいらのへっぽこな脳みそではデッキが思いつかなかった練達姉さんに、ついに居場所が…(´;ω;`)ブワッ
さて、このデッキを見てみましょうかね。
彫刻家と大建築家の存在から、重たいアーティファクトを早期に出すデッキみたいですね。
スフィンクスの召喚士⇒さらなるファッティというのが基本でしょうか?
ファッティに関しては安心と信頼のワームとぐろエンジン、そのワームとぐろエンジンをオマケにとか言い出しそうな覇者シャルムなど。
その他に重たいカードで目を引くのはイシュ・サーの背骨ですね!
このデッキにおいて肝である練達姉さんの担う仕事は…
アーティファクトのCIP能力用エンジン!
このデッキには強力なCIP能力を持つアーティファクトが多数あります。
2大スフィンクスにイシュ・サーの背骨、先駆のゴーレムですね。
これら2枚とお姉さんを組み合わせることで、CIP能力を効率よく使いまわすことが可能になります!
姉さんキャスト
⇒スフィンクスの召喚士キャスト、CIPで何かサーチ
⇒姉さんの能力でスフィンクスと背骨を交換、CIPの名誉回復誘発
⇒姉さんの能力で背骨とスフィンクスを交換、CIPで何かサーチ
こんな感じですね。
先駆のゴーレムなら本体をバウンスすればデメリットのないトークン2匹を残せるし、シャルムなら状況に合わせて好きなものをリアニメイトできる。
千年霊薬があればシャルム⇒姉さんリアニメイトで即コンボをスタートさせることも可能。
もちろん、単純にファッティのマナを踏み倒すためにも使えます。
姉さんの最大の弱点であった即除去は蜃気楼のマイアと千年霊薬がカバー。
すげぇ…むっちゃ楽しそうなんだが…www
しかも青いデッキにも関わらずジェイスゼロ!!(⇐ここ重要!!)
いろいろ足りないものあるけど、ちょっとこれ組んでみようかしら…w
コメント
さらなる高みを目指して10000回目指して下さい( ´∀`)bグッ!応援しますよ!!!
>エクテン
YOU!!このイカしたデッキでGP神戸出ちゃいなYO!!
傷跡はいってから編成者と相性の良いアーティファクトが多くなりましたから、納得ですね!
彫刻家と大建築家のマナブーストがヤバソウなのが面白い。
個人的にはカウンター枚数0にも驚いていますww
一応、サモナーから背骨のサーチは無理なんですよねぇ……背骨ブリンクはやばそうですがw
あざっす!10000回は10年くらいかかりそう…w
GP行きたいお…w
黒と4/3@魔王主任さん>
姉さんファンとしては当然です!(キリッ!
傷跡のカードを使えば、好みでいろんなチューニングができそうですね。
除去もかなり少ないんですよね。けっこう人間力を要求されるデッキかも?
sayaさん>
効果自体はおもしろいのですが、タップ能力であることが相当響きましたからねぇ…
セブイレさん>
どもです!
サモナー失念してました!ご指摘ありがとうございます!
せっかく色も合ってるから、ヴェンセを1枚刺してみたくなりますねw