エクテン練達デッキ、一人回し
2011年5月14日 MTG コメント (4)クソどもが辞めて初のバイト。
びっくりするくらいスムーズwww
気苦労がひとつ減りましたw
さて、toyajuさんからカードが届き、スリーブも手に入ったので、エクテン練達デッキを組んでみた。
自分なりにチューンしたけど、公式で公開されたレシピとあまり差はないです。一部プロキシだがw
一人回ししたところ…
予想してた通り、ドロー手段がないため、マナはあるけど使い道がないという場面がけっこうありますね…
練達いてもハンドがなければブリンクにしかならない。
大建築家がいてもハンドがなければただのロード。
そのため、スフィンクスの召喚士に対する依存度が高めな感じですね。
トリンケットメイジよりもトレジャーメイジの方が欲しいことが多い。
トレジャーメイジ、増量しようかしら?
あとは白金の帝像よりも鋼の風のスフィンクスの方がいい気がしてきた。
もうちょっとチューンが必要そうです。
あとは本格的にあざみEDHの作成に取り掛かってます。
次のトレードリストの更新では募集がかなり増えると思いますw
みんな、おらに力を分けてくれ!!www
コメント
マナがあるといっても、大建築家によるマナだったり、彫刻家で軽減したため余ってるとかなので、Xドローは微妙かもしれません…
チャリスにカウンターいっぱい乗ってるときなら強そうですけどね。
ギャンブル率が上がるけど面白いよー(`・ω・´)
なかなかおもしろそうですが、エクテンなので使えないっすぅ…orz