レガシーの墓地対策、何を選べばいいの?
レガシーの墓地対策、何を選べばいいの?
レガシーの墓地対策、何を選べばいいの?

レガシー初心者ゆえ、かなり悩んでおります…
メタや好みにもよるのかもしれないけど、一般的にはどれがいいんだろう…?
デッキはZOOで、とりあえずおいらの頭に浮かんでるカード達は以下の4枚。


トーモッドの墓所:
効果がわかりやすい。きっと安牌。

フェアリーの忌み者:
奇襲性があり、リアニメイトとかに効きそう。
タルモや聖遺などのパワータフネスが墓地に依存する相手に対してはコンバットトリックとして使えるかもしれない。

ボジューカの沼:
聖遺が墓地対策カードとしても機能するようになる。
黒マナを有効活用できないけど、個人的には1枚刺しとくと便利なんじゃないかって思ってる。

ヨツンの兵卒:
4/4ってサイズがたくましいw
即効性がないのが気がかり…


うーん、わからない…w
そもそも、それぞれどんなデッキに有効なのかさえ知らないwww
誰か、優しく教えてw

コメント

ヴェント
2011年10月31日21:19

何をメタりたいかで大分変るよw

ドレッジをメタりたいなら《大祖始の遺産/Relic of Progenitus》や《トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt》だし、リアニなら《フェアリーの忌み者/Faerie Macabre》
コンボにも効くって考え方だと《外科的摘出/Surgical Extraction》と何に対して入れるかでも大分変るしねw

とりあえずZooで墓地対策をするなら《聖遺の騎士/Knight of the Reliquary》でサーチできる《ボジューカの沼/Bojuka Bog》と《トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt》と《大祖始の遺産/Relic of Progenitus》を入れるのが無難じゃないかな?

MaGuRo
2011年10月31日21:31

ちなみに、緑頂点いれるなら、漁る軟泥もグッドかな。

篠塚理穂(♂)
篠塚理穂(♂)
2011年10月31日21:39

頂点なら土覆いのシャーマも。

†JOHNNY†
2011年10月31日23:27

ヴェントさん>
わかりやすい解説ありがとうございます!
ひとまずはボジューカの沼&トーモッドの墓所で試してみます!

MaGuRoさん&篠塚理穂(貧乏エリランド)さん>
そのあたりは考えてませんでした!
緑頂点は持ってるんで、検討したいと思います!!

sugi@静岡産
2011年11月1日0:26

真髄の針対策としていろんなものを一枚ずついれるのもありですね。

アドを取りたいのなら遺産、即効性なら墓所、奇襲性なら忌み者やφ根絶かなーと

†JOHNNY†
2011年11月2日0:22

sugi@静岡産さん>
針1枚で全部使い物にならなくなるのはイヤですね…
考慮しておきます!!

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索