この企画もいよいよ仕上げです!
前回寄せられた案から、能力を決定いたしますよっ!!
寄せられた案は一部書き直させていただいている箇所があります。(もちろん能力自体が変わるようなことはしておりません。)
以下、エントリー作品。
おいらのを含んで、以上の5作品ですね。
今回のお題は、この5作品の中から1つを選んでください。自分の案を選ぶのも可です。
作者名でコメントしていただけると助かります。
おいらは13匹ゾンちゃん(ろすす)さんの作品に1票!
すっきりしていて見やすく、やりたいことがわかりやすいのがポイント高かったです!!
0能力は+3能力にした方がさらに見やすい気がしますが、どうでしょう?(もみ消しの存在を考えると、ちょっぴり強くなりますが…)
それではコメントお待ちしております!
締め切りは12/15にしておきます。
前回寄せられた案から、能力を決定いたしますよっ!!
寄せられた案は一部書き直させていただいている箇所があります。(もちろん能力自体が変わるようなことはしておりません。)
以下、エントリー作品。
†JOHNNY†作
【非】あなたのコントロールするクリーチャーが死亡するたび、あなたは夜陰の報復者、ソリンの上に忠誠カウンターを1個置く。
【+1】夜陰の報復者、ソリンはタップ状態の各クリーチャーにそれぞれ2点のダメージを与える。
【0】あなたのコントロールするすべての黒のクリーチャーを変身させる。
【-X】プレイヤー1人を対象とする。夜陰の報復者、ソリンはそのプレイヤーにX点のダメージを与え、あなたはX点のライフを得る。
苦楽落下さん作
【非】あなたの終了ステップの開始時にこのターン、あなたがコントロールしているいずれかのクリーチャーに5点以上のダメージが与えられていた場合、夜陰の報復者、ソリンの上に忠誠値カウンターを2個置いても良い。
【0】クリーチャー1体を対象とする。夜陰の報復者、ソリンはそのクリーチャーにこのカードに置かれている忠誠カウンターの数に等しい点数のダメージを与える。これによってそのクリーチャーが死亡した場合、夜陰の報復者、ソリンの上に忠誠カウンターを1個置く。
【-2】クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれのコントロールを得る。それをアンタップする。それはターン終了時まで速攻を得ると共にこのゲームが終わるまでの間、吸血鬼と夜陰の報復者、ソリンにダメージを与えなられない。を得る。
【-5】対戦相手は「あなたが唱える呪文は、それを唱えるためのコストが(黒)(黒)多くなる。あなたがコントロールする土地は「2点のライフを支払う:貴方のマナプールに(黒)を加える。」を得る。」を持つ紋章を得る。
丹依悠。さん作
【非】夜陰の報復者、ソリンの上に忠誠カウンターが8個以上置かれている限り、あなたがコントロールする吸血鬼・クリーチャーとコウモリ・クリーチャーは+2/+0の修整を受けるとともに、飛行と絆魂を得る。
【+1】すべてのプレイヤーは1点のライフを失う。
【+1】飛行を持つ、黒の1/1のコウモリ・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。
【-3】プレイヤー1人を対象とする。夜陰の報復者、ソリンは、そのプレイヤーに夜陰の報復者、ソリンの上に置かれている忠誠カウンターの数に等しい点数のダメージを与える。
黒と4/3@魔王主任さん作
【非】対戦相手のターンの間、あなたのコントロールするクリーチャー1体が死亡するたび、夜陰の報復者、ソリンの上に忠誠カウンターを1個置く。
【+1】クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。夜陰の報復者、ソリンはそれに1点のダメージを与える。このダメージがプレインズウォーカーへ与えられる場合、代わりに3点のダメージを与える。
【-3】クリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。それは再生できない。
【-20】:対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは、このゲームに敗北する。
13匹ゾンちゃん(ろすす)さん作
【+2】プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはカードを1枚引き、1点のライフを失う。
【0】夜陰の報復者、ソリンの上に忠誠カウンターを3個置く。あなたは3点のライフを失う。
【-3】クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。夜陰の報復者、ソリンはそれに4点のダメージを与え、あなたに2点のダメージを与える。
【-5】対戦相手1人を対象とする。あなたのライフの総量と、そのプレイヤーのライフの総量を交換する。
おいらのを含んで、以上の5作品ですね。
今回のお題は、この5作品の中から1つを選んでください。自分の案を選ぶのも可です。
作者名でコメントしていただけると助かります。
おいらは13匹ゾンちゃん(ろすす)さんの作品に1票!
すっきりしていて見やすく、やりたいことがわかりやすいのがポイント高かったです!!
0能力は+3能力にした方がさらに見やすい気がしますが、どうでしょう?(もみ消しの存在を考えると、ちょっぴり強くなりますが…)
それではコメントお待ちしております!
締め切りは12/15にしておきます。