第2回・読者参加型企画、みんなでイケメン新ソリンを予想しようぜっ!!【第四弾 - 初期忠誠値、名前選挙】

Iさんから『ワンダと巨像』に続き、『ICO』を借りてプレイ中。
女の子に無理させようとして「ヤダ!」って言わせるのがマイブームw


さて、この企画も折り返しですね。
まずは前回の結果発表から!


『忠誠カウンターを増やせる能力の数』

2:5票
1:3票


ということで、忠誠カウンターを増やせる能力は2つに決定!
5マナに見合った優秀なカードになりそうな予感…


それでは今回のお題です!


初期忠誠値:

新ソリンの初期忠誠値はいくつか?
そのまんまですねw特に注意点もありません。


名前選挙:

前回寄せられた名前の案から、新ソリンの名前を決定しますよっ!!
寄せられた案を以下に列挙…


A.快楽主義者、ソリン(ハヤブサさん作)
B.宵闇の狩猟者ソリン(剣堂@くじびき生活さん作)
C.高潔なる闇の裁き、ソリン(丹依悠。さん作)
D.いつか高騰する者、ガ・ソリン(ヘイヘイさん作)
E.享楽に溺れる者、ソリン(Golgariさん作)
F.夜陰の報復者,ソリン(苦楽落下さん作)
G.復讐の刃、ソリン(黒と4/3@魔王主任さん&13匹ゾンちゃん(ろすす)さん作)


以上の7つですね。
これらの中から1つを選んでください。自分の案を選んでも構いません。
集計のため、アルファベットで解答していただけると助かります!!
Dになったら、どうしよう…www


今回のおいらの予想は…


初期忠誠値:3

プラス能力が2つあるなら、少なめがいいかなと…


名前:E

厨二っぽさがドストライクでしたwww


それではコメントをお待ちしております!
締め切りは12/3です!

大量の漫画売却⇒ポチる作業w
大量の漫画売却⇒ポチる作業w
大量の漫画売却⇒ポチる作業w

漫画を200冊ほど売却したw
どれも「この作品は大好きだから手放せない!」と思って保有してきたものだったんだけど、よくよく考えたら全然読み返してなかったからねぇ…
しかし、燃え尽きぬ炎を手放せなかったあたり、やっぱりおいらはMTG大好きなんだなと思ったw

この200冊が4.5kくらいになったので、早速このお金をカードに変える作業に…w
レガシーのZooのために、聖遺やソープロなどをポチポチ…

稲妻のらせん(報奨)が1枚しかなかったっ!!ちくせうっ!!
どなたか1枚恵んでください…w

これらのカードが届けば、あとはフェッチ&デュアラン集めればほぼ完成っ!!
こう書くともう少しっぽいけど、実際はかなりの苦行ですね~w
1枚ずつ、のんびり集めますかね。


あ、読者参加型企画、まだまだコメント募集中ですw

http://johnny137mtg.diarynote.jp/201112010038135501

もんむす中章、驚きの試み
もんむす中章、驚きの試み
もんむす中章、驚きの試み

改造もんむすが公式に実装されるらしい!!

同人らしい試みですね!!
さらに追加戦闘を簡単に作れるという新システムも導入されるみたい。

今月発売予定というこのタイミングで…とろとろさん、すげぇ…w
パキュッ
パキュッ
パキュッ
今日は半日バイトだったでござる…死にそう…
たぶん明日もこんな感じだろうな…
こんな状態なので、読者参加型企画第5弾はもうしばらくお待ちください…

んで、疲れきってヘトヘトな状態で、やっと今日の仕事から解放されるって時に何気なく職場の戸締りをしてたら…



パキュッ



な、なんか親指が痛いんですけど…?

上から下にスライドさせるだけの鍵だったんだけど、手を滑らせ、親指の爪だけでロックしてました。
爪がちょっぴり剥がれました…マジで痛い、これ…

最初は血が滲んで、ライターさえ扱えないような状況だったんだけど、今はだいぶマシになった…
と思ったら、また疼き始めて、今度は無色透明な液体が滲んできたっ!!なんぞこれっ!?

こういう時ってどんな対処すればいいんだ?絆創膏なのか?

第2回・読者参加型企画、みんなでイケメン新ソリンを予想しようぜっ!!【第五弾 - 能力の具体案募集】
参加してくださってるみなさま、大変お待たせいたしました!
第5弾ですよ!能力具体案の募集ですよぉ!!
少々コメント数に不安がありますが、ここまできたら今回は最後までやっちゃおうと思います。

まずは前回の結果報告から…


『初期忠誠値』

3:3票
4:2票
5:1票
6:1票


『名前選挙』

F.夜陰の報復者,ソリン:2票
B.宵闇の狩猟者ソリン:1票
C.高潔なる闇の裁き、ソリン:1票
D.いつか高騰する者、ガ・ソリン:1票
E.享楽に溺れる者、ソリン:1票
G.復讐の刃、ソリン:1票


ということで、初期忠誠値は3、名前は「夜陰の報復者、ソリン」に決定!
名前が僅差すぎて焦った…全部票数一緒だったらどうしようかと思った…
名前の作者の苦楽落下さん、オメです!


さて、今回のお題、能力の具体案募集について。

このソリンさんが持つ能力をすべて予想してください。
非忠誠度能力を含んでも構いません。すべての能力をまとめて1つの案とさせていただきます。


【ルール】

1.能力数は必ず4つであること。(非忠誠度能力を持たせる場合はそれも数に含む。)
2.忠誠カウンターを増やせる能力を必ず2つ持つこと。(3つ以上は不可)
3.自身を変身させる能力は持たないこと。
4.各能力の前に【+1】など、忠誠度の増減に関する記述をすること。非忠誠度能力の場合、【非】と記述すること。


以上の4点を守れていない案はその時点で不採用とさせていただきます。
この点さえ守っていただければ、あとは基本的になんでもアリです!
忠誠度能力を1つも持たないPWにしてもいいし、色の役割を無視していてもかまいません!
…さすがにアングルードテイストすぎる能力はご遠慮くださいw


※忠誠カウンターを増やせる能力の定義

A.コストとして、忠誠カウンターを置く忠誠度能力。(一般的な+能力)
B.忠誠カウンターを増やせる非忠誠度能力。
C.効果によって結果的に忠誠カウンターの数が増える(不確定でも可)能力。
例:【-1】あなたがコントロールする吸血鬼1つにつき1個の忠誠カウンターを夜陰の報復者、ソリンの上に置く。

以上のいずれか1つでも満たせるものは忠誠カウンターを増やせる能力とします。
『【+1】夜陰の報復者、ソリンの上から忠誠カウンターを2個取り除く。』とか、ひねくれた案は不採用にする可能性があるので控えてくださいねw

今回よせられた案で次回投票を行いたいと思います。
予想の数が多すぎる場合、今回も独断で絞り込む可能性がありますので、ご了承ください。


解答例を兼ねて、おいらの予想を…


【非】あなたのコントロールするクリーチャーが死亡するたび、あなたは夜陰の報復者、ソリンの上に忠誠カウンターを1個置く。
【+1】夜陰の報復者、ソリンはタップ状態の各クリーチャーにそれぞれ2点のダメージを与える。
【0】あなたのコントロールするすべての黒のクリーチャーを変身させる。
【-X】プレイヤー1人を対象とする。夜陰の報復者、ソリンはそのプレイヤーにX点のダメージを与え、あなたはX点のライフを得る。



ニッサのように部族サポートに特化したPWにしようと思ったけど、調整された部族専用PWというより、二番煎じ臭がするだけのものになってしまったので方向性を変更w
強制変身能力はその名残。強いかどうかは今後登場する両面カードしだいw

最終奥義が-X版ソリンの復讐なんだけど、非忠誠度能力の存在から、瞬殺コンボができる気がする…w

それでは、コメントお待ちしております!
締め切りは12/10とさせていただきます。


※追記
非忠誠度能力、なんかどっかで見たことあるなぁと思ったら、苦楽落下さんがすでに出してたアイデアでした…
パクりっぽくてすみません…orz

眺めてうっとりするだけ…
眺めてうっとりするだけ…
眺めてうっとりするだけ…
それだけで2時間は余裕でつぶせるっ!!

注文してた聖遺の騎士達がちょっと前に届きました!!
騎士VSドラゴンverの聖遺はやっぱかっこいい!!眺めてにやにやしてますw
これでZooに必要なカードはあと稲妻のらせんとフェッチ、デュアランのみ!!
石鍛冶に飽きた時のために、ルビンZooに組み変えられるように、燃え柳の木立ちも集めようかな…?

回す相手も時間もないくせに、もう飽きた時のこと考えてるくらい、モチベーションだけは無駄に回復してますw
誰かMTGしようずっ!!佐伯まで来てくれっ!!www

ホルアクティ
ホルアクティ
ホルアクティ

引退した身だけど、なぜか情報だけは定期的にチェックしてる遊戯王の話w

今月発売されるVジャンプにはオシリスの天空竜がついてくるらしい。
オベリスク&ラーにかなり遅れましたが、これでついに神のカードが揃うことになります。

で、こっからなんだけど…

これら神の合体したホルアクティもカード化されるらしい…
神3体生贄に召喚すると勝利が確定するという能力を持つ。
ロマンカードっぽいけど、見返りを考えると使われる可能性ありそう。

問題は、その入手方法…
応募者全員サービスとかではなく、抽選。

ジャンプ、Vジャンプ、DUEL ART(画集かしら?)についてくる応募券で4000名。
次のストラクチャーデッキについてくる応募券で3000名。
12/19放送のアニメ(ゼアル)で発表される応募方法で3000名。
計10000枚限定のカードらしい…遊戯王プレイヤーは大変そうです…


MTGの場合、プロモ限定イラストとかはあれど、まったく新しいカードがプロモになることは銀枠を除くとほとんどないですよね。その辺は助かります。
しかし、MTGは古くて強力なカードが再録される機会が少ない…再録禁止とかもあるしね。
そう考えると、どっちもどっちかな?

【EDH】あざみにおける神ジェイス
【EDH】あざみにおける神ジェイス
【EDH】あざみにおける神ジェイス

1番目の能力:
多人数戦においては1人のトップをはじくのは微妙。もちろんタイマンになった時は別だけど…
未来予知がある時にトップいじれるのは便利。

2番目の能力:
単純にアドが取れるので、もっとも使いやすい能力と思われる。
未来予知や追加ターンなどと相性がいい。

3番目の能力:
単純に一時的な除去として使ってもいいけど、やっぱり自分のクリーチャーに使うことも考えたい。
ガントレット等があるときにフェアリーの大群を戻して出し直せばマナを増やせる。
あとはヴェンセールなどのCIP使いまわし。

4番目の能力:
とりあえず1人死ぬw



こんな感じ、なのかな?
持ってないことと現役の頃の金額から手が出しづらく感じてることもあって、あんまり真面目に考えてこなかったんだけど…やっぱ神ジェイス欲しくなってきたw
お安くなってきてるなら、1枚くらい買っちゃおうかしら…

今月、マジ長ぇ…
今月、マジ長ぇ…
今月、マジ長ぇ…

「EXIT TUNES PRESENTS ぐ ~そんなふいんきで歌ってみた~」のクロスフェードが公開されたっ!!

『モザイクロール』『パンダヒーロー』『天ノ弱』『え?あぁ、そう。』『BadBye』…
もうやばすぎるっ!!ハズレなしっ!!
2000円はやっぱ安いくらいだわ…早くフルで聴きたい…


もんむす公式が更新されてた!!

アリスと四天王のCGが1枚ずつ追加されてます。今晩のおかずが決定したw
さりげなくウンディーネの立ち絵がリメイクされてます。こっちの方が好みだな!
あとは掲示板のとろとろさんのコメントで、今月発売がほぼ確定!!


wktkしすぎて、生きるのが辛い…
どうやって気を紛らわしたものか…

ふと時間の名人(ウルザズ・デスティニー)が目に止まった…
ふと時間の名人(ウルザズ・デスティニー)が目に止まった…
ふと時間の名人(ウルザズ・デスティニー)が目に止まった…

眺めてると、いがわゆり蚊に見えてきたw






第2回・読者参加型企画、みんなでイケメン新ソリンを予想しようぜっ!!【第六弾 - 能力の具体案選挙】
この企画もいよいよ仕上げです!
前回寄せられた案から、能力を決定いたしますよっ!!
寄せられた案は一部書き直させていただいている箇所があります。(もちろん能力自体が変わるようなことはしておりません。)

以下、エントリー作品。


†JOHNNY†作

【非】あなたのコントロールするクリーチャーが死亡するたび、あなたは夜陰の報復者、ソリンの上に忠誠カウンターを1個置く。

【+1】夜陰の報復者、ソリンはタップ状態の各クリーチャーにそれぞれ2点のダメージを与える。

【0】あなたのコントロールするすべての黒のクリーチャーを変身させる。

【-X】プレイヤー1人を対象とする。夜陰の報復者、ソリンはそのプレイヤーにX点のダメージを与え、あなたはX点のライフを得る。



苦楽落下さん作

【非】あなたの終了ステップの開始時にこのターン、あなたがコントロールしているいずれかのクリーチャーに5点以上のダメージが与えられていた場合、夜陰の報復者、ソリンの上に忠誠値カウンターを2個置いても良い。

【0】クリーチャー1体を対象とする。夜陰の報復者、ソリンはそのクリーチャーにこのカードに置かれている忠誠カウンターの数に等しい点数のダメージを与える。これによってそのクリーチャーが死亡した場合、夜陰の報復者、ソリンの上に忠誠カウンターを1個置く。

【-2】クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれのコントロールを得る。それをアンタップする。それはターン終了時まで速攻を得ると共にこのゲームが終わるまでの間、吸血鬼と夜陰の報復者、ソリンにダメージを与えなられない。を得る。

【-5】対戦相手は「あなたが唱える呪文は、それを唱えるためのコストが(黒)(黒)多くなる。あなたがコントロールする土地は「2点のライフを支払う:貴方のマナプールに(黒)を加える。」を得る。」を持つ紋章を得る。



丹依悠。さん作

【非】夜陰の報復者、ソリンの上に忠誠カウンターが8個以上置かれている限り、あなたがコントロールする吸血鬼・クリーチャーとコウモリ・クリーチャーは+2/+0の修整を受けるとともに、飛行と絆魂を得る。

【+1】すべてのプレイヤーは1点のライフを失う。

【+1】飛行を持つ、黒の1/1のコウモリ・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。

【-3】プレイヤー1人を対象とする。夜陰の報復者、ソリンは、そのプレイヤーに夜陰の報復者、ソリンの上に置かれている忠誠カウンターの数に等しい点数のダメージを与える。



黒と4/3@魔王主任さん作

【非】対戦相手のターンの間、あなたのコントロールするクリーチャー1体が死亡するたび、夜陰の報復者、ソリンの上に忠誠カウンターを1個置く。

【+1】クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。夜陰の報復者、ソリンはそれに1点のダメージを与える。このダメージがプレインズウォーカーへ与えられる場合、代わりに3点のダメージを与える。

【-3】クリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。それは再生できない。

【-20】:対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは、このゲームに敗北する。



13匹ゾンちゃん(ろすす)さん作

【+2】プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはカードを1枚引き、1点のライフを失う。

【0】夜陰の報復者、ソリンの上に忠誠カウンターを3個置く。あなたは3点のライフを失う。

【-3】クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。夜陰の報復者、ソリンはそれに4点のダメージを与え、あなたに2点のダメージを与える。

【-5】対戦相手1人を対象とする。あなたのライフの総量と、そのプレイヤーのライフの総量を交換する。



おいらのを含んで、以上の5作品ですね。
今回のお題は、この5作品の中から1つを選んでください。自分の案を選ぶのも可です。
作者名でコメントしていただけると助かります。

おいらは13匹ゾンちゃん(ろすす)さんの作品に1票!
すっきりしていて見やすく、やりたいことがわかりやすいのがポイント高かったです!!
0能力は+3能力にした方がさらに見やすい気がしますが、どうでしょう?(もみ消しの存在を考えると、ちょっぴり強くなりますが…)

それではコメントお待ちしております!
締め切りは12/15にしておきます。

今のスタンがわからないっ!!
今のスタンがわからないっ!!
今のスタンがわからないっ!!
更新が不定期になりつつありますが、バイトが忙しいだけです…マジきっつい…

まぁ、ネタがないってのもあるんだけどねw
あまりのネタの無さに『フタナリ』について熱く語ろうかと思ったが、やめておいたw

スタン休養中だけど、あるものでちょっとデッキ組んでみるかと思い立つ。
…レガシーの構築に一生懸命になりすぎて、スタンがホントにわからなくなってたw

今、どんなデッキが強いの?どんなコンボやシナジーがあるの?
スタンのカードとちょっとにらめっこしたんだけど、全然デッキ組める気がしない…orz
そもそもレガシーのために、スタンのカードをかなり掃いちゃったしな…
こりゃ、当分スタン復帰は厳しそうだ…

第2回・読者参加型企画、みんなでイケメン新ソリンを予想しようぜっ!!【最終結果発表】
なんとか今回も完走っ!!参加者のみなさん、ありがとうございました!!
まずは前回の能力具体案選挙の結果発表から!!


13匹ゾンちゃん(ろすす)さん:3票
丹依悠。さん:2票
†JOHNNY†:1票


ということで、13匹ゾンちゃん(ろすす)さん作の能力に決定っ!
13匹ゾンちゃん(ろすす)さん、おめでとうございますっ!!

そして、完成したのがこちらっ!!


夜陰の報復者、ソリン(黒)(黒)(赤)(2)
プレインズウォーカー - ソリン

+2:
プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはカードを1枚引き、1点のライフを失う。

0:
夜陰の報復者、ソリンの上に忠誠カウンターを3個置く。あなたは3点のライフを失う。

-3:
クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。夜陰の報復者、ソリンはそれに4点のダメージを与え、あなたに2点のダメージを与える。

-5:
対戦相手1人を対象とする。あなたのライフの総量と、そのプレイヤーのライフの総量を交換する。

[3]



最終奥義以外の能力はどれを使っても自分の命を削る、スーサイドなPW。
コントロール向けな印象を受けます。

+2はドロー。
これを使い続けるならば、アリーナのように機能する。

0は実質デメリットのみの+3能力。
忠誠値を一気に溜める手段として使うのが主だろうけど、最終奥義を考えるとライフの調整にも使える。

-3は除去。
消費する忠誠カウンターはかなり多いものの、プレイヤーにも撃てる4点火力というのは優秀!

-5はMirror Universe。
最終奥義としては地味な印象を受けるが、必要な忠誠値が少ないため起動するのはたやすそう。
これを狙って、他の能力を使い積極的にライフを支払っていくプランが考えられる。


これは使ってみたいわぁ…w
黒嫌いだけど、このソリンのためなら黒組むわぁ…w
実物はどうなるでしょうね?
スリーブで違うイラストのソリン様が公開されてますが、気にしないw

しかし、今回はちょっとコメント数が伸び悩みましたねぇ…
うーん、もっとたくさんの人が参加してくれるような工夫が何かできないものか…

第3回を行うかは未定ですが、もしまた機会があれば、よろしくおねがいいたします!
みなさん、お疲れ様でした!!

う、うぉおおおおおおおおおおおおおおおおおっ!!!!!
う、うぉおおおおおおおおおおおおおおおおおっ!!!!!
う、うぉおおおおおおおおおおおおおおおおおっ!!!!!
公式にて、ついにもんむす中章の発売日告知!!
DL.siteにて12/17発売っ!!



今日ぢゃないかっ!!!



もう1週間くらいかかるかなと考えてたから、マジで嬉しい!!
1週クリアするまでDiaryNote更新しないまであるっ!!www

ドッペルゲンガー
ドッペルゲンガー
ドッペルゲンガー

昨日のバイト中に、T田さんの彼女さんと思われる人物がご来店。
デザートでもサービスしようかなと思って声をかけたんだけど…


人違いでしたwww
穴があったら入りたい…orz


たしかに、性格はちょっと違う感じだったんだよなぁ…
でも、顔はホントにそっくり!そこらの双子より絶対似てた!!
ビビったぁ…w

モダン禁止改定
モダン禁止改定
モダン禁止改定

クリスマスに予定を合わせづらかったので、今日はIさんとフライング気味にクリスマスを堪能してきました。
少々プレゼント代がきつかったものの、買い物したり別府で温泉入ったりと、楽しい1日でした。

んで、帰ってきてから禁止改定のことをチェック…

ナカティル&罰する火がモダンで禁止のようですね。
最初はレガシーのことだと思って、むっちゃ焦ったw

罰する火はわかるんだけど、ナカティルはかなり意外。
マナレシオがいいだけのクリーチャーが禁止になるってのは珍しいですよね。
これは、タルモも禁止になったりする?
それならモダン用に集めなくてよくなるから助かるんだけど…

目くらましの呪文
目くらましの呪文
目くらましの呪文

独楽やHigh Tide等になれる。
ミスチューサーチすればさらにいろんなものになれる。

あざみEDHに入れてみようかしら…?
聖なる夜に、もんむす中章感想w
聖なる夜に、もんむす中章感想w
聖なる夜に、もんむす中章感想w

ようやく1週終わったぁ!今回も実に楽しめましたっ!!
以下、若干ネタバレを含むので閲覧注意!!



















とりあえず中章のおいらの4強は…

マキュバス
インプ
アルマエルマ
サラ(淫魔化)

ですね!なんというサキュバス率w
サキュバスの村の気合の入り方は尋常じゃなかったwあの村から出たくないと思ったくらいw
ただ、おいらのツボだったもんむすは前章の方が多かったかな?

今回は精霊が全種使えるようになったこともあり、戦闘がさらに楽しくなってましたね!
特に各種精霊に対応した剣技でカットインが入るのはよかった!
ノームのカットインがかっこよすぎるっ!!

ストーリーの方も王道ながら、相変わらず引き込まれる出来でした!
アリスの過去を語るシーンはホロリときちゃいましたよw

驚いたのはカニ娘まさかの再登場!!
たしかに前回相当の人気だったけど、ただの雑魚としては優遇されすぎだろっ!!www(まぁ、おいらも大好きですがねwww)

あとは一番最後の選択肢「どのツラ下げてそんな事を!」に吹いたw
思わず選んでしまったじゃないかっ!!www


ここからは残念だった点。

エルベティエさん、不遇だなぁ…
前章では四天王の中で唯一名前だけの登場だったから、今回相当頑張ってくれると思ってたんだけど、あまりストーリーに絡まずエッチなシーンも少なめ…
終章の活躍に期待。

各種精霊(少なくともノーム)のシーンはもっかい用意するって話じゃなかったっけ?
終章に持ち越しになったのかしら?期待してたから、ちょっと残念…

サラマンダーLV3はちょっと強すぎるんじゃない?
SPのやりくりに悩まされなくなるのは嬉しいような寂しいような…


こんな感じですかね。トータルではやっぱり大満足ですw終章マダー?www
と思って公式を見てみると、早くも終章のもんむすが4体公開されてた!!(内3体は中章ですでにその姿を見せてますけどね。)
ファンは要チェックですよ!!

このゲームについてはMTGより熱く語れる気がする…www

久しぶりのトーナメントパック購入
久しぶりのトーナメントパック購入
久しぶりのトーナメントパック購入

ラヴニカのトーナメントパックを見かけたので購入w
基本土地は要らないけど、ブースターないから仕方ないと思って買ったんだけど、開けてからラヴニカの基本土地が美しかったことを思い出して意外と嬉しかったw
おいら、ラヴニカ期には触れてなかったから、あんまり持ってなかったんだよねw

ギルドランドや腹心狙いだったんだけど、もちろん当たらずw
レアは落とし子の仲買人、地下墓地の総ざらい、ロクソドンの教主…
ロクソドンの教主、当時は強かったんだろうなぁ…モダンやるにしても、今ならキッチン使いますw

レアよりも差し戻しが当たったので、モダンでコントロール組みたくなってきたw
久しぶりにヒバリでも組もうかしらw

サーチ先を把握できてないのはやばいと思って…
サーチ先を把握できてないのはやばいと思って…
サーチ先を把握できてないのはやばいと思って…
暇な時にあざみを一人回ししてるおいらですが、一人回しにも関わらずチューター等で何を持ってくるか悩んでるのはまずいだろと思ったので、まとめてみるw
個人的なメモですw



【神秘の教示者】

パリンクロンあるけどガントレット系がない⇒High Tide
アーティファクトが欲しい⇒加工
無限マナ出るけど、それを活かす手段がない⇒転覆
勝ち不確定なままコンボスタートしちゃった…どうしよう…⇒ひとまず追加ターンw

独楽などで即座にハンドに加えることが出来るときは…
誰かがヤバいスペルを唱えた⇒カウンター各種、誤った指図


【商人の巻物】

パリンクロンあるけどガントレット系がない⇒High Tide
無限マナ出るけど、それを活かす手段がない⇒転覆
ソーサリーが欲しい⇒神秘の教示者
どうしてもアーティファクトが欲しい⇒神秘の教示者(⇒加工)


【加工】

基本⇒師範の占い独楽、ガントレット系
MOMAがある⇒寺院の鐘(どうしてもあざみが出せない時)
状況次第だけど、忘れちゃいけない存在⇒ファイレクシアの変形者


【求道者テゼレット(-X能力)】

基本⇒師範の占い独楽、超次元レンズ
状況次第だけど、忘れちゃいけない存在⇒ファイレクシアの変形者


【粗石の魔道士】

基本⇒師範の占い独楽


【ヴィダルケンの霊気魔道士】

独楽が欲しい⇒粗石の魔道士
独楽はある⇒未来の大魔術師
誰かがヤバいスペルを唱えた⇒造物の学者、ヴェンセール
誰かが強いクリーチャー持ってる⇒誘惑蒔き
コンボスタートしたい⇒ザルファーの魔道士、テフェリー


【トレイリア西部】

コンボスタートしたい⇒すべてを護るもの、母聖樹
誰かがヤバいランドセットしてる⇒露天鉱床



今のおいらのデッキだと、大体こんな感じかしら?
粗石の魔道士がほとんど独楽専用なことに今更驚いたw
ヴィダルケンの霊気魔道士のサーチ先としても、やっぱり瞬唱欲しいなぁ…

1 2

 

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索