失意のランカモード
失意のランカモード
失意のランカモード

ゲーセンでマクロスFを打ってたら、失意のランカモードに突入。
これで当たったことないんだよなぁ…とか思ってたら、31回転以上回ってBGMがボーカル入りにっ!!潜伏確定っ!!

しかし…当たらない…
電サポもないから玉がガンガン減る…

気付けばモードに突入してから170回転www
なんとかそれくらいで当たったけど、これが軍資金の乏しい時の本番だったら…

潜伏、こえぇよ…w

スカーブの殲滅者とEssence of the Wild
スカーブの殲滅者とEssence of the Wild

公式より。


スカーブの殲滅者:

3マナ5/6飛行は青じゃなくても優秀!!
しかし、追加コストがやっかい…
墓地のクリーチャー3体追放という条件は、コントロールではかなり苦しそう…
自分でライブラリーアウトするようなデッキが出来ればワンチャンありそうっ!
墓地からも唱えられる能力を考えると、まさにそのためにデザインされたんじゃないかと思う。

何気にゾンビw


Essence of the Wild:

6マナ6/6、あなたの戦場にクリーチャーが出る場合、それはEssence of the Wildのコピーになる。
CIPでトークンを生み出すようなクリーチャーと相性がいい、と思ったら、戦場に出るときにはEssence of the Wildのコピーだから無理だったw
クリーチャーの続くかぎり6/6を量産できる。
大元が除去られてもコピーがいれば6/6量産タイムは続く。

うーん…せめて回避能力があれば…


なんかイニストラードの神話レアはアラーラ断片並みにハズレが多いですな…
神話レアの本来の意味に戻ってきた感じかな?

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索