巨大化に代わるコンバットトリックは!?
巨大化に代わるコンバットトリックは!?
巨大化に代わるコンバットトリックは!?

M12で巨大化を失う緑…
まぁ、構築の場合は多数存在する巨大化の亜種のおかげでさほど影響はないだろうけど、リミテッドではかなり大事なことになるはず。
さすがになにかしら収録されると思うんだが…

ちょっと予想。

1.捕食者の一撃の再録
かなり基本セット向けなジャイグロの亜種なので、あり得るんじゃないかと。
原初の怒声あたりも考えられる。

2.同型再販
霊魂放逐⇒本質の散乱みたいなw
いや、巨大化は世界観崩すどころかぴったりなカードだし、ないとは思うが…

3.上位互換の登場
WotCが「この環境では巨大化はもう力不足だ!」と考えたのかもしれない。
しかし、単純に修正値を+4/+4に変更することはないと思う。地うねりの人権なくなるしねw
追加で到達とか得られたりしてw

4.ここでまさかの超巨大化w
考えたくない…w
というか、コンバットですらない…www
ジャイグロが落ちる、だとっ!?
ジャイグロが落ちる、だとっ!?
ジャイグロが落ちる、だとっ!?

スカルクランプさんのとこで知った驚愕の事実…
MTGプレイヤーなら知らぬものはまずいないであろう、緑の代表的スペル『巨大化』が落ちてしまうなんて…

こいつの攻撃を通すと死ぬかもしれないという駆け引きの楽しさを教えてくれた巨大化…
ショックと一緒にスタックルールを教えてくれた巨大化…
かわいらしいイラストで和ませてくれた5、6、8版の巨大化…

みなさん、何かしら思い出があるはず。
そんな彼の退場…涙をぬぐって、笑顔で送り出してやろうじゃありませんか!!



今までありがとう、巨大化!
君の代わりはいくらでもいるから、安心してくれ!!wwwww



で、大蜘蛛よ…君はなぜ、まだそこにいる?www

ソリンのしもべはこんな感じか?
ソリンのしもべはこんな感じか?
ソリンのしもべはこんな感じか?

公式でチャンドラフェニックスが公開され、どっかでギデオンのしもべの画像も出てたよね?
ってことは、やっぱりPW全員分、なにかしらあるよね!?
M11の時のジェイスの名を冠するカードがそうだったように、クリーチャーとは限らないけど。

ということで、ソリンのしもべを予想w
ジェイス&ガラクについても考えたけど、思いつかなかったw


ソリンのしもべ(黒)(黒)(2)
クリーチャー - 吸血鬼

絆魂
各終了ステップの開始時に、このターンにあなたがライフを得ていて、いずれかの対戦相手がライフを失っている場合、飛行を持つ黒の1/1のコウモリ・クリーチャー・トークンを2個戦場に出す。

2/2



単独でも機能するように絆魂を持たせてみた。
普通に使うと攻撃が通ればトークンを生み出せるクリーチャー。
ただのドレイン系スペルでもいいけど、ソリンがいると毎ターン確実にトークンを生成できる。
ソリンより、夜鷲⇒こいつという動きの方がヤバイかもしれない…w

これは胸が熱くなるな!!
これは胸が熱くなるな!!
これは胸が熱くなるな!!

いよいよM12の情報が公式に出てきましたね!
詳しい情報は他の人のとこを参考にした方がよいです。
おいらは1枚のカードに心奪われすぎたので、今回はほぼそれについてしか書きませんwww

Chandra’s Phoenixですね!!
3マナで飛行、速攻…なんとなぁく地獄の雷を思い出しますねぇ。歩く火力じゃないけどw

フェニックスだけあって、自己再生能力持ち。
条件を満たすとハンドに帰ってくるというものだが、その条件がかなり緩い。
赤いインスタントorソーサリーorプレインズウォーカーで相手にダメージを与えるだけ。
焼尽の猛火をもう一度使いたくなってきたw
電弧の痕跡、二股の稲妻、よろめきショックなどもよさそう。

追放系の白除去や黒の墓地対策カードなどには注意。

自己再生の条件がプレインズウォーカーによるダメージでいいのもポイント。
チャンドラの名を冠するだけあって、2種のチャンドラどちらとも相性がいい。
特に燃えチャンとの相性がやばい!最弱PWと言われても反論できないレベルだった燃えチャンが6マナ払う価値が十分ありそうな殺戮兵器と化す!
狂サルの最終奥義でもハンドに帰ってこれるけど、現実的ではないなw
燃えチャン再録の可能性、十分ありますね!

ギデオン、ソリン、チャンドラとゼンディカー組で構成されるなら、ジェイスもやはり…!?
そうなってくると気になるのはガラク。
ひょっとすると、リメイクされるのかな?

M12は複数箱買うかもしれない…
神ジェイス、燃えチャン、フェニックスを集めて、青赤チャンドラコントロール組むんだ、俺www

Iさんとネコ単デッキ
Iさんとネコ単デッキ
Iさんとネコ単デッキ

M12の情報はとりあえず後回しw

おいらは今日があったからこそ、バイトや車校を頑張れた!
2時から時間を作れたので、Iさんと思いっきり遊んでましたw

先日お話したネコ単デッキをさっそくIさんに持たせ、MTGの講義www
土地とクリーチャーを出すとこまでは理解してもらえたと思うが、戦闘やインスタントについてはもう少しレクチャーが必要だな。
Iさんがルール覚えやすいように、思考錯誤中…

その後も飯食いに行ったりゲーセン行ったりと、最高に楽しい時間を過ごせました。Iさんの車でwww
今日はぐっすり寝られそうです。
接合者入り新たな造形デッキを考える…
接合者入り新たな造形デッキを考える…
接合者入り新たな造形デッキを考える…
【使用する接合者の選定】
やはり刃の接合者が最も適してるかな?最も軽く、新たな造形とのマナカーブもすばらしい。
生命の接合者も再生(疑似)付与により、コンボパーツであるゴーレムを守れると考えると、なかなかよさそうに見える。
ビートプランも考えるとはいえ、そのほかはコンボパーツとしては不適格かな?
おいらは軽いカード好きだから、今回は刃の接合者で考えてみる。

【新たな造形のその他の餌】
筆頭候補はやっぱり墨蛾ですね。接合者によるビートを混ぜるため、感染持ちであることはあんまりおいしくないけど…
その他には主の呼び声がなかなかよさそうですね。
接合者4、墨蛾4、主の呼び声4もあれば十分じゃないかな?

【色】
こうなると白青2色でいいんじゃないかな?
青は新たな造形のためだけのタッチにするならば、他の色を足せるかもだが。

【新たな造形で呼び出すファッティ】
やっぱり荒廃鋼の巨像かな?通れば勝ちだしw

【新たな造形を引きこむカード】
神ジェイス安定wハンドに来た巨像をライブラリーに戻すのにも一役買ってくれるしねw
だが…おいらにバイトの給料半月分にもなる大金をブッパする余裕はない…www
ということで、根性で引きこむwww

【プランB】
接合者を使う以上はビートプランも考えたい。
主の呼び声も入れるんだから鍛えられた鋼だ!!
じゃあアーティファクトクリーチャーいっぱい入れなきゃな!!


あれっ?


今ここ…orz

既出かしら?
既出かしら?
既出かしら?

接合者サイクルは新たな造形と相性がいい!
墨蛾などと同様に、非アーティファクトでありながらアーティファクトを用意できる。

ちょっと荒廃鋼の巨像買ってこようかな?
My name is Gideon...
My name is Gideon...
My name is Gideon...

M12の予告動画がかっこよすぎる!NPHの時より個人的には好きだw
おいらのリスニング能力はかなり貧弱だから、なんて言ってるかはほとんどわかんないけどねw
コウモリの群れを率いるソリン、迫力満点な黙示録のハイドラ、倒れたギデオンを見下ろすニコルの影…
しばらく見続けちゃいましたよw

しかし、なんでアラーラのカードがいくつか登場してるんだ?
基本セットで多色カードが入るのは考えにくいし…
ギデオンってアラーラの次元にいたっけ?
Iさん専用ネコ単デッキ
Iさん専用ネコ単デッキ
Iさん専用ネコ単デッキ

IさんがMTGにかなり興味を示してくれたので、Iさんの練習用デッキを構築することに。
以前に基本セットのみで構築した単色40枚デッキで遊んでみたけど、今度はよりルールを覚えやすいように、多色デッキにしてみる。
可愛いクリーチャーを使った方が楽しく練習できるだろうから、クリーチャーはネコ縛りで構築w
フォーマットは一応エクテンでw


【はっぴぃ にゅう にゃあ】
メイン40

クリーチャー15

ステップのオオヤマネコ2
壌土のライオン2
野生のナカティル2
鎌虎1
灰色のレオトー2
クァーサルの群れ魔道士2
レオニンの鎧守護兵2
マリーシの双子爪1
野生のレオトー1

スペル8

稲妻2
巨大化2
栄光の突撃1
不屈の自然1
暴走の先導1
踏み荒らし1

土地17

平地6
山2
森6
広漠なる変幻地3



白緑t赤、軽量ながらサイズの大きいネコちゃんを並べるウィニーですね。
アジャニャンを入れてもいいんだけど、PWはまだ教えなくてもいいでしょw
イラスト的に縮退を入れたかったけど、さすがにそのためだけに青をタッチするのはちょっとね…
クァーサルの群れ魔道士が初心者にはちょっと難しいかもしれない…
2マナ2/2バニラにしておこうかな?

こんなカード入れたほうがいいんじゃない?って意見をお待ちしてますw

白単アーマーに刃の接合者を入れようと思ったら…
白単アーマーに刃の接合者を入れようと思ったら…
白単アーマーに刃の接合者を入れようと思ったら…

スロットかつかつすぎて、抜くものがなかった…
3マナかかるけど、装備対象の確保に役立つかなぁとか、きらめく鷹との相性は微妙だけど、空猟師とは相性いいなぁとか考えてたのに…orz
他の何かを抜いてまで入れようとは思わないんだよねぇ…

なかなか刃の接合者の居場所が見つからない…
とりあえず予約った
とりあえず予約った
とりあえず予約った

From the Vault:Legendsですね。
前回予約に失敗したレリックスの二の舞にならぬように、今回はネットショップを利用。
それでも、おいらの行動はすでに遅かったようだ…あみあみ、もう売り切れですか…
別のとこで、とりあえず1個確保できましたけどね。

今回テフェリーさんの収録がほぼ確定しているから、テフェリーは8月まで我慢しようかな?
EDH用だから急ぎじゃないしね。

みなさんもご予約はお早めに!

負けたままでいられるかっ!!
負けたままでいられるかっ!!
負けたままでいられるかっ!!

ということで、パックを剥き剥き。
NPH?いいえ、神河物語ですwww(†JOHNNY†はNPH恐怖症ですwww)
物語を5つと中古詰め合わせを2つ購入…

結果…

金之尾師範
時間停止
夜の分配
降る星、流星
生相の否命

当然、独楽とかなかったwww
†JOHNNY†の連敗は続く…orz

中古パックの方から不同の力線、機知の戦い、最後の罰が出てきたけど、喜べんな…

NPH怖い…
NPH怖い…
NPH怖い…

本日注文してた新たなるファイレクシアが1箱届いたので、Iさんと一緒に開封式w
狙うは白赤剣!
剣かカーンか殴打頭蓋が出ればいいなーなんて思ってたが…
結果…


刃の接合者2
別館の大長2
ファイレクシアの非生1
ノーンの別館2
ファイレクシアの変形者1
尖塔の大長1
心理的手術1
異種移植1
ファイレクシアの抹消者1
ドロスの大長1
外科的摘出2
法務官の掌握2
ぎらつく油1
金屑の悪鬼1
溶鉄鋼のドラゴン1
棍棒での殴り合い2
シルヴォクののけ者、メリーラ1
ファイレクシアの群れの王1
絡み森の大長1
飢餓の声、ヴォリンクレックス1
新鮮な肉1
出産の殻2
呪詛の寄生虫1
刻まれた大怪物2
倦怠の宝珠1
かごの中の太陽1
かごの中の太陽FOIL1
前兆の機械1
鞭打ち悶え1


剣とかなかった…殴打頭蓋とかカーンとかなかった…orz
ネゲターが出たのが唯一の救い…
ってか大怪物自重しろっ!!www
レアは刃の接合者や外科的摘出など、実用性ありそうなものが被ってるので、ちょっとはマシなのか?
優良アンコは4枚揃ったものはゼロ…
ほとんど2枚止まりです…orz

この箱のために、今日まで頑張ってこれたのに…(´;ω;`)ブワッ

エクテン練達デッキ、一人回し
エクテン練達デッキ、一人回し
エクテン練達デッキ、一人回し

クソどもが辞めて初のバイト。
びっくりするくらいスムーズwww
気苦労がひとつ減りましたw

さて、toyajuさんからカードが届き、スリーブも手に入ったので、エクテン練達デッキを組んでみた。
自分なりにチューンしたけど、公式で公開されたレシピとあまり差はないです。一部プロキシだがw
一人回ししたところ…

予想してた通り、ドロー手段がないため、マナはあるけど使い道がないという場面がけっこうありますね…
練達いてもハンドがなければブリンクにしかならない。
大建築家がいてもハンドがなければただのロード。
そのため、スフィンクスの召喚士に対する依存度が高めな感じですね。
トリンケットメイジよりもトレジャーメイジの方が欲しいことが多い。
トレジャーメイジ、増量しようかしら?

あとは白金の帝像よりも鋼の風のスフィンクスの方がいい気がしてきた。
もうちょっとチューンが必要そうです。

あとは本格的にあざみEDHの作成に取り掛かってます。
次のトレードリストの更新では募集がかなり増えると思いますw
みんな、おらに力を分けてくれ!!www

ニューファイレクシア、初開封
ニューファイレクシア、初開封
ニューファイレクシア、初開封

仮免とったどぉおおおおおおっ!!

いやぁ、緊張しましたw
昨日は11時に寝たのに12時に目が覚め、その後3時まで寝付けないという緊張っぷりでしたよw

しかし、今日仮免の検定を受けたのは3人だったんだが、他2人が両方、高校時代の同級生の女の子という奇跡が…www
おかげで緊張感が若干和らぎましたw

さて、そんな車校帰りにゲームショップに寄ってみると、ニューファイレクシアが入荷してました!
なぜかコンパクトブースターのみwww
今回はアンコが熱いこともあって、コンパクト買いづらいなぁ…
ワールドウェイクのコンパクトを11パック買ったらレア1枚(ジョラーガの戦呼び)のみだった経験もあるしなぁ…

それでも、早く剥きたいwww
ということで、箱が到着する前にフライングで11パック購入してみた。
結果は…

異種移植1
倦怠の宝珠1
魂の導管1

やっぱおいらとコンパクトとの相性は微妙なようですw
宝珠出たから、一応よしとするか?
めぼしいアンコは攻撃的な行動1のみ。うーん、やっぱ普通のパックがいいな。
早く届けぇ!俺の箱!!

明日は発売記念ですか~そうですか~
明日は発売記念ですか~そうですか~
明日は発売記念ですか~そうですか~

おいらは仮免の検定ですよ…orz

検定は火曜or金曜。ホントは火曜に検定の予定だったから、バイト先に『念のため』と言って両方休みをもらい、発売記念に参加する完璧なプランだったが…
先日の病気のせいで狂ってしまった…(´;ω;`)

泣く泣く学科の勉強をしてるとこです…
学科よりも技能の方がはるかにヤバいんだけどな…
明日おいらは笑顔で寝られるだろうか…?

まぁ一応、箱は1つネットショップで予約してますけどね。
明日お金を振り込むんだが、先日のプチブッパと合わせて、結構今月ピンチと判明w
マジでこれ以上乗り越しできねぇ…www

とりあえず狙うは赤白剣&殴打頭蓋!
カーンはあんまり興味ないですw出たらチャンドラコンに刺すかもだけど。
ネゲターはほぼ確実にトレード要員www
あとは呪詛の寄生虫や呪文滑りがダブついてくれたら嬉しいなぁ~w

さて、みなさんの発売記念レポを楽しみに、勉強再開するとしようw

プチブッパ
プチブッパ
プチブッパ

っていっても、7k程度ですけどねw
昨日書いた練達デッキの不足カードやあざみEDHのパーツなどをtoyajuでポチり、オクで見つけたFNMプロモのチャリス3枚と『キャプテン・ムラサ』スリーブを落札w
届くのが楽しみだなぁwww

しかし…思いのほか闇滑りの岸が高くて手を出せなかった…orz
これって今、700円くらいするんだね…テゼレットが流行ったからかしら?
だからあれほど500円の時に揃えておけと…
1枚200円の差でも4枚だと800円の差ですよ…地味に痛い…

ということで、闇滑りの岸を4枚トレード募集します!
トレードリストも更新しなきゃだけど、新たなるファイレクシアが発売されてからでいっかな?

練達デッキの不足パーツメモ
練達デッキの不足パーツメモ
練達デッキの不足パーツメモ

作りかけで放置してたエクテン練達デッキの作成を再開しようと思うw
不足パーツの確認用メモ。(一部調整用に枚数を多めに/※はチャンドラコンを崩せば捻り出せるもの)


スフィンクスの召喚士1
蜃気楼のマイア4
ワームとぐろエンジン1※
白金の帝像1
永遠溢れの杯3※
イシュ・サーの背骨1
闇滑りの岸4


うわー、やっぱやすそーwww
ちょっとtoyajuでポチってくるかなw

スリーブが手に入らないっ!!
スリーブが手に入らないっ!!
スリーブが手に入らないっ!!

レアルトマトに通えてた頃は、そんな不自由なかった…
佐伯ではMTGサイズのスリーブがどこに行っても売ってない…
どれもこれも遊戯王サイズの小さめのヤツばっかりなのです…
同様にデッキケースも入手困難。
あざみEDHの作成に取り掛かれない…orz
誰か、おいらにスリーブをっ!!できれば東方のキャラスリをっ!!!www

せっかく墨蛾あるんだから…
せっかく墨蛾あるんだから…
せっかく墨蛾あるんだから…

バイト帰りにトライセンによると、Iさん&Iさんの姉上と偶然エンカウントw
話は聞いてたが、Iさんの姉上はIさん以上のツワモノ。Iさんがけいおん!のフィギュアを持たされてましたwww
姉上と会うのは初めてだったけど、感じのいい人でした。
そんな姉上が「こんなん取ったよ~」とクジ引きUFOキャッチャーのクジを1枚見せてきた。


『すーぱーそに子タペストリー』


ジャンピング土下座!!www
心優しい姉上、あっさり譲ってくれましたw
姉上とはいい友達になれそうですw今度何か恩返ししようw


さて、そろそろタイトルの話をしましょうかねw

白茶感染なるものを組むために集めた墨蛾。ゲロ弱くて封印中のデッキですw
せっかくあるんだから、もったいないよね!?
ということで、新たなるファイレクシアが発売されたらもう一度感染デッキを組もうと思うんだ!!
いわお@fiesさんが青緑感染組んでるから、おいらは黒単感染でもやってみようかな!
黒十字軍をあと2枚仕入れないとだが…
ミミック入れて囁く死霊を使いまわしてみたいかなぁwミミックは胆液の鼠とも相性いいしね!!
…3マナ大渋滞www

発売までに何か考えておこう…

< 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索